卵巣の腫れ

卵巣肥大

液体だったんですよね。これは誰でもおこることですが、その液体の量は個人差があります。排卵のためにできてしまった腫れや、原因が分からなくて腫れた場合、2センチでは様子を見るだけということになります。私の場合も卵巣脳腫ではないんですが、ありますよ。

 

卵巣脳腫と言ってもさまざまなものがあります。卵巣が2センチ腫れているとのことですが、私もよく腫れて、痛みがあるときがあります。治療が必要となるのは4cm以上の大きさになってからだと思います。ストレスや、ホルモンのバランスが崩れると卵巣が腫れてしまうんです。

 

髪の毛や歯などが入ってる事もあります。>通常の女性の月経の周期の間に卵巣が腫れやすくなる時期があるのでしょうか? 排卵した直後に少量の水(?)が出ます。この液体は排卵後、腹膜に吸収されるので様子を見るだけで治療というのは行いません。その時卵巣にその液体が残ってしまう場合があります。

 

放置しておくとどんどん腫れあがっていくのが卵巣脳腫の特徴ともいえるでしょう。2センチ程度でしたら、これも様子を見るだけでこれといった治療はしません。排卵のためだったら、自然に元の大きさに戻りますので心配はありません。あと考えられるのは「卵巣肥大」です。

茎捻転の疑い

卵巣膿腫(らんそうのうしゅ)というやつで、茎捻転の疑いと言われました。腫れたからといって必ず入院する必要はなく、妊娠していない女性の場合は直径○cm以上になったら、妊娠している場合は直径○cmとだいたいの目安はあるようです。もちろん、片側だけが腫れることもあるようです。私は不妊治療で排卵誘発剤を使用していたので、卵巣が過剰に反応したために腫れたのかもしれません。家にいてもとにかく安静第一です。

 

私の場合は左と右それぞれ6cmと7cmに腫れていました。卵巣が大きく腫れて、安静にしていないと、ねじれてしまいそこから腐ってしまうことを防ぐために入院することになりました。(担当の医師によって見立ては違うようです。10日ほどで腫れがひいてきたので、家で安静にすることを条件に退院許可され、経過観察となりました。

 

看護士さんに『安静』=トイレ以外は寝ていないさいということだと、念を押されました。私も妊娠初期にはよくありますと言われました。もちろん患者さんの状況を見てです。私は妊娠がわかって喜んだ2日後に卵巣の腫れで痛みがあり、入院になりました。

 

ちょっとぐらい汚れたって気にしない、洗濯やご飯はダンナサンニ・・・など、頼れる人が家族にいればいいですが、家にいたら結局安静にしてられないことが予想できれば入院でしょうね。ですから、2歳のお子さんが家にいて、家事をせずにはいられない人は入院を勧められることもあるのでは。産婦人科の医師は、安静にできるかどうかを目安にするようです。他の家族も入院してしまえば、仕方なく協力するよりないですしね。

卵巣の腫れ

卵巣の腫れは卵巣嚢腫と言うのですが良性疾患ですから、大きさや本人の意向で治療方針が変わってきます。極端な話なんですが片方の卵巣が小指の先位の大きさしか残っていなくても妊娠は可能だそうです。卵巣嚢腫は中でも細分化されていて中身が血液であったり、水であったり、脂肪や毛や歯であったりと様々、それぞれ名称があります。

 

卵巣嚢腫で検索するとかなりの量がヒットすると思います。私は子宮内膜症だったのですが、卵巣の腫れ事態を改善する事でかなり症状も良くなりますよ。チョコ嚢胞、漿液性嚢腫、偽ムチン嚢腫、皮様嚢腫、ご友人はどれに当てはまるのでしょうか。

 

担当の先生と良く話し合いながら治療を進めて行くといいですよ。私は左の卵巣と卵管を手術で取っていますがお医者さんの話では卵巣は片方でも十分に機能するそうです。卵巣も5cm以上の腫れがある場合は手術で悪い部分だけを取るそうですがそれ以下の場合は治療で様子を見る病院が多いみたいです。

 

卵巣の腫れが何が原因なのかにもよりますが妊娠出産は不可能では無いと思います。癒着等が原因で不妊になる場合もありますが、腫れていようと片方だけだろうと妊娠は可能です。

複数の卵子が排卵

今回は生理も来てしまった(妊娠していなかった)ということで、おそらく卵巣の腫れは治まっているものと思います。排卵直後から卵巣が腫れて妊娠はするものなのでしょうか?OHSSは複数の卵子が排卵された結果ですし、妊娠率は高いですよ。妊娠した場合は上記のように卵巣の腫れが更に悪化して重症になることもあります。

 

誘発するとこうなってしまうことが結構あります。結果的に妊娠していなくてhCGが分泌されていなければ、注射によるhCGの影響は早ければ2日ほどで、遅くても1週間でなくなりますから腫れは引くでしょう。その場合には、誘発をしても薬の効きが今ひとつよくないので、もう一周期見送るか、それでもしつこく残るような場合は穿刺して吸引することもあります。

 

妊娠することでhCGが多く分泌されて、黄体が刺激され大きく腫れるものです。もし、次回のエコーで卵巣の腫れに何か残っているとすれば、OHSSが治まっていないのではなくて排卵に至らなかった閉鎖卵胞が残っている可能性はあります。よく妊娠初期に卵巣が腫れるというのは聞きます。

 

多胎率も高いですが。一方、hMG-hCGの副作用で、軽度のOHSS(卵巣過剰刺激症候群)なのだと思います。一般的に妊娠初期に卵巣が腫れているというのは「ルテイン嚢胞」というもののことです。

inserted by FC2 system